さて、特になんも進んでおりませんが

 

フォニックスを必死で日本語でやってくれてるやつを探してまずは私が勉強するところを始めた。おそらくちょっと前に流行ったと思われる教材。ちょっと昔に流行ってたんだろうか、みいちゃんママのフォニックスってやつ。

 

日本語で説明してくれてて私が理解しやすくて、自分が「へえええええ」ってなったわ。

 

だが、小学生にはいいと思ったけど4歳には厳しい、むしろ日本語が難しい。だから4さいはもうええわ、適当に英語真似してくれや。私よりあんたの方がうまいのは間違いないわ。

 

最近よく 英語でこれなんて言ったらいいの?と聞かれる

 

それをまず英語で言ってほしいな、お母ちゃんとしては(高望み)

 

あと、民間学童なるものに通ってるが田舎なもんでほんまそんなええとことかないんすよ都会みたいに英語教育してくれる〜とかそういうのないw

 

でも新しいところが先生はめっちゃいいのは知ってて、そこになんとか入れてもらえた(少人数だから人数的にぎりぎり)、送迎あり、習い事にも全て送っていってくれるらしい。これは都会だと当たり前かもしれんが、田舎ではないんやぞおおおおおお

 

上の子は習ってるのが水泳とそろばんだけで、そろばんは休みの日に行くので水泳だけなのだが、もう水泳も冬には平泳ぎまでは終わりそうかなあ。実はその後、合気道をさせようと思ってたりする。あと学童でピアノの先生がいるのでピアノもできることになった(やったー)

 

基本的に命や体を守るものを先にさせたい。

 

4歳児はレゴに異様にはまってる。そろばんは年長になったらするかね(年中の4月につれて行ったら、先生に暗に断られたwwww)。水泳は数ヶ月行ってみたが、本人が「嫌です」というので小学校に上がってから水泳と合気道やな。あと何故かトランポリンできるところが近くにできたのでそこも気になる(田舎なもんでほんとないんだよこういうの)

 

そうそうそれと全然そんな高みを見ている訳ではなくて耳で本を聞いてるだけなんだがスタンフォード オンラインハイスクールの日本人の校長の本を聞いて、こんな世界もあるんだな〜と勉強になった。

 

セレクションめっちゃ厳しいらしいけど、世界は変わっていっている。確実に。さてさて医師の優位性なんていつまで続くのかなと思ったり思わなかったり。